資格は必要なのか

少し前にカウンセラーという職業が流行りました。

裏を返せば、現代社会においてカウンセリングは多くの人に必要なものとなりつつあるのかもしれません。

カウンセラーと言えば一番始めに思い浮かぶのは心理カウンセラーだと思います。

この場合のカウンセラーは悩みを持っている人をサポートする人の事を指します。

主な仕事はカウンセリングを行う事で、相談者の悩みをゆっくりと聞いて心の負担を軽くさせ、その問題に大して前向きに取り組ませる事を目標としています。

精神科医とは異なり薬を保証する医療行為をする事もなく、精神的に病む程ではない人がカウンセリングを行う場合が殆どです。

最近ではカウンセリングを取り入れる学校が増えてスクールカウンセラーも必要としたり、社会人の精神面サポートを行う産業カウンセラーと呼ばれる需要も増えつつあります。

また人に役に立つ事に喜びを覚える、就職に困らない等の理由から資格取得を目指す人が非常に多いのです。

カウンセラーの資格というと、大学の心理学部や専門学校、通信講座で独自の認定資格を取得する方が多いようです。

絶対に資格を取得しなければこの職業に就けない訳ではありませんが、本格的に心理カウンセラーとしての道を開いていきたいのなら臨床心理士の資格は持っていた方が有利だというのが現実です。

カウンセラーの資格の中では臨床心理士と呼ばれる資格が知名度・信用度、更には資格取得のための難易度も高いと言われていますが、取得するためには時間も費用もかかります。

現代では様々なカウンセリングが行われていますが、これらから分かるように年齢性別関係なく多岐に渡るカウンセリングを必要とする人がいるという事です。

人生は一度しかないため、その人生を少しでもスムーズに行けるためにはカウンセラーの腕に懸かっているのかもしれません。

Comments are closed.